先端経済研究センター
研究会(2011年)
2015年|2014年|2013年|2012年|2011年
2010年|2009年|2008年|2007年|2006年
第52回研究会
日時: |
2011年12月16日(金)17時30分〜18時30分 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第七会議室 |
テーマ: |
釜山−福岡の映像ビジネス交流に関する政策案 |
発表者: |
釜山映像委員会事務局長 チョ トンクック |
第51回研究会
日時: |
2011年12月16日(金)16時30分〜17時30分 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第七会議室 |
テーマ: |
釜山−福岡の超広域経済圏形成のための政策案 |
発表者: |
釜山発展研究院 主席研究員 ケム ソンクン |
第50回研究会
日時: |
2011年12月9日(金)16時40分〜18時10分 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第七会議室 |
第49回研究会
日時: |
2011年12月9日(金)15時00分〜16時30分 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第七会議室 |
テーマ: |
Fixed Point Theorems for Discontinuous Maps |
発表者: |
福岡大学経済学部 教授 藤本 喬雄 |
第48回研究会
日時: |
2011年3月24日(木)16時30分〜18時 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第六会議室 |
テーマ: |
温暖化対策としての排出権取引制度:実験経済学を用いた分析 |
発表者: |
東北大学大学院環境科学研究科 教授 馬奈木 俊介 |
第47回研究会
日時: |
2011年3月23日(水)16時30分〜18時 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第六会議室 |
テーマ: |
Modalities of Foreign Aid and Economic Growth of Recipients |
発表者: |
東早稲田大学商学部 教授 高瀬 浩一 |
第46回研究会
日時: |
2011年2月18日(金)10時〜12時 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第六会議室 |
テーマ: |
chaoticとstochasticの見分け方 |
発表者: |
香川大学経済学部 教授 久松 博之 |
第45回研究会
日時: |
2011年2月16日(水)16時30分〜18時 |
場所: |
福岡大学 文系センター15階 第七会議室 |
テーマ: |
Stochastically Stable Equilibria in n-person Binary Coordination Games |
発表者: |
日本大学大学院総合科学研究科 教授 丸田 利昌 |
第44回研究会
日時: |
2011年1月22日(土)9時30分〜12時40分 |
場所: |
福岡大学 文系センター11階 学部共通室B |
|
9:30〜11:00 |
テーマ: |
Separate Information or Aggregate Information |
発表者: |
大阪大学社会経済研究所GCOE特任研究員 中村 友哉 |
|
11:10〜12:40 |
テーマ: |
Markov Perfect Equilibria with Public Debt in a Political Economy |
発表者: |
京都大学経済研究所附属先端政策分析研究センター研究員 新居 理有 |
▲ページトップ